今月の星空紹介

札幌 2016年5・6月の空

札幌5・6月の星空です。暖かくなってきたこの季節、北斗七星を目印に「春の夫婦星」などを探してみましょう。木星も今が見頃です。
…続きを読む »

札幌 2016年3・4月の空

 少しずつ暖かくなるこの季節、春星座の星が東の空から昇ってきます。 スプーンのような星並びの北斗七星から星をたどって、探してみましょう!スプーンの持ち手のカーブに沿って線を伸ばしていくと、明るく輝く星
…続きを読む »

札幌 2016年1・2月の星空

札幌の1・2月の星空です。冬は空が澄み、星がきれいに見える時季です。 美しい六角形の星並び「冬のダイヤモンド」を探してみましょう。
…続きを読む »

札幌 2015年11・12月の星空

札幌の11・12月の星空です。 「秋の四辺形」や、冬の目印である「冬の大三角」も顔をだしてきます。
…続きを読む »

札幌 2015年9・10月の星空

札幌の9・10月の星空です。 アンドロメダ座やペガスス座など、秋の星座たちを探してみよう!
…続きを読む »

札幌 2015年7・8月の星空

札幌の7・8月の星空です。 夏は暖かく星空観察にぴったりの季節。空には七夕伝説にでてくる、あの星たちも輝いていますよ。
…続きを読む »

札幌 2015年5・6月の星空

札幌の5・6月の星空です。 春の星座や土星が見頃を迎えます。是非見つけてみてください!
…続きを読む »

札幌 2015年3・4月の星空

図のように見える時刻 3月1日/午後11時ころ 4月1日/午後9時ころ ※惑星の位置は変化するため、4月1日の位置を示しています。  寒さの中に春の気配が感じられる頃ですが、星空でも見頃は冬の星座から春の星座へと移ってい
…続きを読む »

札幌 2015年1・2月の星空

  図のように見える時刻 1月1日/午後11時ころ 2月1日/午後9時ころ  1年の中で最も寒さが厳しくなるこの時季の空は、冬の星座たちが主役となります。南の空には、冬を代表する星座オリオン座を見ることができま
…続きを読む »

札幌 2014年11・12月の星空

  図のように見える時刻 11月1日/午後11時ころ 12月1日/午後9時ころ    冬の訪れを身近に感じられる頃となりましたが、星空では秋と冬の星座を楽しむことができます。  秋の星座のおひつじ座や
…続きを読む »

札幌 2014年9・10月の星空

  図のように見える時刻 9月1日/午後11時ころ 10月1日/午後9時ころ    暑かった夏も一段落し、すごしやすい季節となってきました。日を追うごとに夜が長くなるこの時季の星空は、夏の大三角が西の
…続きを読む »

札幌 2014年7・8月の星空

  図のように見える時刻 7月1日/午後11時ころ 8月1日/午後9時ころ ※惑星の位置は変化するため、8月1日の位置を示しています。    星空散歩の主役は、明るく輝く1等星。夏の星空も例外ではあり
…続きを読む »

札幌 2014年5・6月の星空

ぽかぽかとした日差しを感じられるようになり、少しずつ暖かい季節が近づいてきました。この時期見ごろのお誕生日星座は、しし座とおとめ座です。
…続きを読む »

札幌 2014年 春の星空

札幌ではまだまだ寒い日が続きますが、空の様子はと言うと少しずつ季節の変化が感じられます。
…続きを読む »

札幌 2013年 冬の星空

この季節になると寒くなってきますが、空気が澄んできれいな星空を見ることができるようになります。さらに、札幌で見ることのできる冬の星座には1等星が7個あり、一年の中でも最もにぎやかな星空を楽しむことができます。
…続きを読む »

ページ 4 / 512345


…さらにチェック!


札幌市青少年科学館 〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20 電話:011-892-5001 ファクス:011-894-5445 E-mail:info-ssc@slp.or.jp


245