札幌市青少年科学館

Eventイベント情報

さっぽろ星まつり2025 ~in さとらんど~

観望会

無料

望遠鏡

開催期間
2025年9月27日

年に一度の星のお祭り!
日中は望遠鏡で太陽や月の観察、夜は星座の星や星団などの天体観望を行います。
そのほか、星に関するゲームや体験コーナー、デジタル宇宙旅行など楽しい企画が盛りだくさん!

概要

【日時】2025年9月27日(土曜日)15時~20時30分
【料金】無料
【場所】さとらんど交流館(札幌市東区丘珠町519番地1)

悪天候の場合は、規模を縮小して実施いたします。台風などの荒天時は中止となります。
実施・中止に関しては、当日13時以降に科学館のホームページにてお知らせいたします。

内容詳細

さとらんど交流館(屋内会場)

デジタル宇宙旅行(15時10分から全6回 ※要整理券
 ※整理券は「デジタル宇宙旅行 会場前」にて15時から配布します。
 大きなスクリーンで宇宙旅行に出かけよう!
 (1) 15時10分~15時30分 (2) 15時45分~16時05分 (3) 16時20分~16時40分
 (4) 16時55分~17時15分 (5) 17時30分~17時50分 (6) 18時05分~18時25分
 各回定員30名

今日の星空(18時50分から全2回 ※要整理券
 ※整理券は「さっぽろ星まつり本部」にて18時から配布します。
 スクリーンに星空を映して、見ごろの星や星座をご紹介します。
 (1) 18時50分~19時10分 (2) 19時25分~19時45分
 各回定員30名
デジタル宇宙旅行

わくわく惑星マト当てゲーム(15時00分~17時00分)
 惑星のマト当てにチャレンジして景品の惑星カードをゲットしよう!
わくわく惑星マト当てゲーム

チャレンジ!宇宙飛行士ミッション(17時00分~19時00分)
 宇宙飛行士になるためにはどんな能力が必要なの?
 君も宇宙飛行士テストに挑戦だ!​

Mitaka操作体験コーナー(17時30分~19時00分)
 天文シミュレーションソフト「Mitaka」の操作体験ができます。
 宇宙旅行のパイロット気分を味わってみましょう!
Mitaka操作体験コーナー

望遠鏡相談コーナー(17時30分~19時00分)
 組み立て方や使い方など、望遠鏡についてわからないことをぜひご相談ください。
 望遠鏡の持ち込み大歓迎です!
望遠鏡相談コーナー

ムーン回転盤を作ろう🌙(18時00分から全5回 ※要整理券
 ※整理券は「さっぽろ星まつり本部」にて17時30分から配布します。
 月の動きや満ち欠けがわかる「ムーン回転盤」を作ってみましょう。
 (1) 18時00分~18時20分 (2) 18時20分~18時40分 (3) 18時40分~19時00分
 (4) 19時00分~19時20分 (5) 19時20分~19時40分
 各回定員12名

さっぽろ星まつり本部(15時00分~20時30分)
 さとらんど交流館入口にスタッフがいます。
 わからないことがあればここで聞こう!
 ※「今日の星空」と「ムーン回転盤を作ろう🌙」の整理券はこちらで配布します。
本部

さとの広場(屋外会場)

めざせ宇宙!ペットボトルロケット発射!(15時00分~17時15分)
 ペットボトルロケットを飛ばしてみよう!
 飛ぶ仕組みについても解説します。
 ※雨天時は中止となります
めざせ宇宙!ペットボトルロケット発射!

太陽系惑星さんぽ(15時00分~17時30分)
 太陽系の惑星をめぐって、クイズに答えよう!
 ※雨天時は規模を縮小して交流館内で実施します

太陽・月を見よう(15時00分~17時30分)
 太陽望遠鏡をのぞいて太陽や月の様子を観察してみよう!
 ※雨天・曇天時は中止となります
太陽・月を見よう

天体観望会(19時00分~20時30分)
 惑星や季節の星などを観望しよう!
 ※雨天・曇天時は中止となります
天体観望会

アクセス

さとらんど交流館(札幌市東区丘珠町519番地1)

☆バス
バス停「丘珠中学校前」より徒歩15分
・地下鉄東豊線「環状通東駅」より、中央バス【東61】丘珠線 中沼小学校通 行きに乗車
・地下鉄東豊線「新道東駅」/南北線「北34条駅」より、中央バス【東76】丘珠北34条線 中沼小学校通 行きに乗車

☆お車
無料駐車場があります。「第6駐車場」をご利用ください。
※第6駐車場は21時00分、他の駐車場は18時00分に閉鎖されます。

【お問い合わせ】
■内容について
札幌市青少年科学館 学芸課天文係
〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20
電  話:011-892-5004(天文係直通)
ファクス:011-894-5445
※休館日…毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)と月末最終火曜日、及び年末年始(12月27日~1月4日)

■会場について
さとらんど
電話:011-787-0223

主催:札幌市青少年科学館 指定管理者 公益財団法人札幌市生涯学習振興財団
共催:さとらんど 指定管理者 さとらんどfanコンソーシアム
協力:札幌天文同好会、さっぽろ星空ファンクラブ

イベント一覧に戻る
オンライン予約のご案内