
全編生解説プラネ
職員による全編生解説のプログラム
職員による全編生解説のプログラム。
星の話をじっくり聞きたい方におすすめです。
50分間の星空めぐりをしませんか。
その日の夜に見える星空と、2ヶ月ごとのさまざまなテーマに沿ったお話をご案内いたします。
小学生以上におすすめ(星空解説をたっぷり聞きたい方)
投影時間:50分間(すべて生解説)
投影内容
全編にわたる星空めぐり。
私たちと一緒に、星の海を泳いでみませんか。
2ヶ月ごとに変わる色とりどりのテーマで、
皆様を宇宙の旅へとご招待いたします。
投影時間・料金
詳細は下記のページよりご確認をお願いいたします。
テーマ
- 2025年
- 3・4月「南天の星座」
- 5・6月「宇宙ステーションと宇宙飛行士」
- 7・8月「変光星」
- 9・10月「月」
- 11・12月「土星」
- 2026年
- 1・2月「星の一生」
- 3・4月「カレンダーのひみつ」