夏の特別展2022「あつまれ!ロボット学校大開放」 [7月]

■7月26日(火曜日)~8月21日(日曜日) ロボット学校の生徒となって、ロボットの仕組みについて学ぼう!
…続きを読む »
グッドラック!科学館 [7月]

■7月26日(火曜日)~8月21日(日曜日) 改修工事に入る前に、今の科学館を遊びつくそう(一部、事前申し込み)
…続きを読む »
親子天文教室「手作りの望遠鏡で星空を見よう」 [8月]

■8月5日(金曜日)、6日(土曜日)、7日(日曜日) 事前募集 親子で天体望遠鏡制作にチャレンジします。
…続きを読む »
先端科学技術講座・山崎直子宇宙飛行士オンライン講演会 [8月]

■8月6日 事前募集 宇宙飛行士の山崎直子さんによるリモート講演会です。
…続きを読む »
札幌市天文台夜間公開 [7月]

■7月8日(金曜日)~10日(日曜日) 20時~22時 望遠鏡を使って季節の星を見ることができます。
…続きを読む »
プラネタリウム夜間特別投影「はやぶさ2~46億年の物語~」 [8月]

■8月11日(木曜日)、12日(金曜日) 事前募集 小惑星探査機はやぶさ2の活躍とリュウグウの謎に迫ります。
…続きを読む »
小中学生の夏休み工作会 [7月]

■小中学生を対象にした工作室です。夏休みは「なにがでるかな?カプセルトイ」を作ります。
…続きを読む »
サイエンスショー「見える…みえる…『光』の世界!」 [5月]

■5~8月 光をテーマに、さまざまな実験をショー形式でお見せします。
…続きを読む »
日曜実験室「光をもっと光を」 [6月]

■6月~8月21日の日曜日および祝日 岩石や動物、植物などあらゆるものが光る不思議な実験教室。
…続きを読む »
夏休み天体観望会 in 「定山渓自然の村」 [8月]

■8月13日(土曜日) 事前募集 街明かりに邪魔されない場所で星を見てみよう。
…続きを読む »
サイエンジャー科学教室「しゅわしゅわ★バスボムづくり」【終了】 [令和4年度募集済みイベント]

■7月2日(土曜日) カラフルなバスボム(発泡入浴剤)をつくってみましょう!実験しながら、化学反応や二酸化炭素の働きについても学べます。
…続きを読む »