天文指導員の活動
将来、地域に根ざした天文啓発活動を行う人材の育成を目標に、札幌市青少年科学館で行っているさまざまな天文普及事業への参加を通じて、市民に星空の魅力を伝えています。
「天文指導員」の募集について
2022年度の新規天文指導員の募集は終了しました。
次回の募集については決定次第お知らせいたします。
天文指導員になるためには、「天文ボランティア養成講座」の受講が必要です。
受講した方のうち、天文指導員への応募を希望される方に対し、天文啓発活動に必要な知識、技術、意欲、コミュニケーション能力などの観点から総合的に判断させていただき、天文指導員の欠員を補充する予定です。
研修
天文指導員として登録されたかたには、当科学館が行う「移動天文台」での実地研修や、よりレベルアップした座学研修カリキュラムを予定しています。
最初は不安があるかもしれませんが、慣れるまでは経験豊かな天文指導員や職員が付き添ったりするなど万全の体制でバックアップいたします。
![]() |
![]() |
|
![]() |