2019年12月26日、部分日食を観察しました。
今回の日食は高度が低く、曇天の予報もあったため難しいかと思われましたが、
無事観察することができました!
お越しいただいた方々と一緒に日食の経過を見守りました。
エントランスではグアムでの金環日食の様子も中継しました。
撮影にも成功しました。(写真は2019年12月26日14時49分の太陽です。)
【部分日食】本日の部分日食を科学館で撮影しました。天候が不安でしたが欠けていく様子を観望することができました! pic.twitter.com/ZNqT8iIZN2
— 札幌市青少年科学館・札幌市天文台 (@SapporoSC) 2019年12月26日
日食とは、月が太陽の前を横切ることで、太陽の一部あるいは全てが隠される現象です。
次に札幌で見られる日食は2020年6月21日です。
<2020年6月21日(木曜日)の部分日食> ※ 札幌での時刻です。
食の始め:16時13分
食の最大:17時1分
食の終わり:17時46分