科学のチカラで忍者になろう!
2022年冬の特別展のテーマは「忍者」。
忍者になりきって忍者屋敷に侵入し、科学のチカラを使って隠された「書」を探します。
一足早く、Sciキッズ(科学クラブ)の子どもたちにお披露目した様子をご紹介します。
さまざまな科学のチカラを使って忍術の挑戦してみましょう。
例えば、ペットボトルを使って行うのは「水とんの術」。
水とんの術とは、川や池など水の中に潜って隠れる忍術です。
みんなマジメな顔をして挑戦していますね、うまくできるでしょうか。
修行をしないと難しい手裏剣投げも科学のチカラで簡単になります。
鉄砲式の手裏剣で的を狙ってみましょう。
忍者道具の展示コーナーも登場します。
手裏剣やくない、刀などの忍者道具や忍者の衣装を展示します。
どんな忍者道具があるかは来てからのお楽しみ♪
他にも水ぐもの術や分身の術、暗号解読などに挑戦して忍者に大変身してみましょう。
さいえんす忍法を身に着けたスタッフによる特別サイエンスショ―も毎日開催します。
いつものサイエンスショーと一味違う、忍者をテーマにしたショーをお楽しみください。
この特別展は、令和4年1月5日(水曜日)より23日(日曜日)まで開催する予定です。
ぜひ、冬休みは科学館にお越しください。
(令和3年12月23日)