北海道科学大学による楽しい工作や実験を体験できるイベント「科学“大”実験」
みんなで一緒に綱引きをしたり、空気砲をしたり…という楽しいイベントなのですが、今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、大勢で一緒に実験や工作を体験することがむずかしくなってしまいました。
そこで、科学大の先生たちが「科学“大”実験」を楽しみにしている子どもたちのために、スペシャル映像を制作。その名も「クイズ!科学“大”実験 The Movie」
「クイズ!科学“大”実験 The Movie」で出題するクイズは全部で4問。
①赤・青・緑の光を混ぜると何色になるの? ②空気砲の穴の形を「だえん」にすると、どんなことが起こるのかな? ③綱引きで強くなるにはどうすればいいの? ④野菜をすりつぶした緑色の液体に光をあてると何色に見えるかな? |
皆さん、わかりますか?
わからなくても大丈夫。その答えを先生たちが実験して解説してくれます。
実験はかがくガオー君と共演したものや、ドラキュラに仮装たものなど、ところどころにあるハロウインの演出も楽しい動画になりました。
11月3日に開催した上映イベントの様子はこちら
動画を見ながら親子で一緒に考えたり答え合わせをしたりしながら楽しんでくれました。
「クイズ!科学“大”実験 The Movie」はYouTubeでも公開しています。
見逃した方は、ぜひこちらからご覧ください。