オゾン層が破壊されているって本当?

太陽からの有害な紫外線を、地上に届かないようにさえぎる役目をしている「オゾン層」がどんどん薄くなってきています。

 

冷蔵庫やエアコン、スプレーなどに使われていた「フロン」という物質が、オゾン層をどんどんこわしてしまうことが原因です。

 

オゾン層がこわれると、生物に有害な紫外線が増加し、皮ふガンや白内障などの病気になる人が増えたり、農作物の成長に悪い影響がでてきます。

 

このため、オゾン層をこわすフロンの製造が世界中で禁止され、それに代わる物質が開発されてきています。

 



…さらにチェック!


札幌市青少年科学館 〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20 電話:011-892-5001 ファクス:011-894-5445 E-mail:info-ssc@slp.or.jp


240