大学生が講師となって、科学教室を開きます!
「さぐってみよう!電気のはたらき」は定員に空きがあるので先着順で電話受け付けしています。
概要
(1)「大学生が教えるロボット相撲講座!」 ★終了しました
オリジナルロボットを作成し、相撲のルールで勝敗を決めます。どうすれば強いロボットを作ることができるでしょうか。
【日時】
2019年2月16日(土曜日)、10時30分~11時30分【講師】北海道科学大学 学生
(2)「さぐってみよう!電気のはたらき」★先着順電話受け付け中
食べ物や飲み物などを使った発電の実験を通して、いろいろな発電方法のしくみを学んでいきます。
【日時】2019年2月23日(土曜日)、13時30分~14時30分
【講師】千歳科学技術大学理科工房 学生
<(1)、(2)共通事項>
【会場】3階 実験室
【対象】小学校3年生~6年生
【定員】各32名
【料金】無料
※ 保護者の方が見学される場合は、展示室観覧料700円がかかります。
申込み方法
「さぐってみよう!電気のはたらき」は定員に空きがあるので先着順で電話受け付けしています。
直接お電話にてお申し込みください。
電話:011-892-5001(9時~17時)
お申し込みには
(1)イベント名(希望日時)
(2)お名前(ふりがな)
(3)学年
(4)年齢
(5)保護者のお名前
(6)住所
(7)返信用のメールアドレスもしくはFAX番号
(8)電話番号
をお知らせください。
【締め切り】2019年1月31日(木曜日)
※お申込みされた方で、2月9日(土曜日)までに当落結果が届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
【お申し込み先・お問い合わせ】
札幌市青少年科学館
〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20
電話:011-892-5001