科学館の日曜実験室inちえりあ いろいろ金属?おもしろ金属!【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

※終了しました。
…続きを読む »
0歳からのプラネタリウム【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

※終了しました。
…続きを読む »
3月の科学館の工作室・春休み工作会inちえりあ 「ゴー!ゴー!シュートくん」【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

※終了しました。
…続きを読む »
宇宙セミナー「火星衛星探査計画MMX最前線 」【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

■3月19日(日曜日)14時~15時30分 火星衛星探査について、専門家のお話を聞いてみましょう!【終了しました】
…続きを読む »
サイエンジャー科学教室「自分の手で、携帯電話を分解しよう!」【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

■令和5年3月4日(土曜日)携帯電話の中身はどうなっているの?分解しながら金属のリサイクルについても学ぼう!親子で一緒にご参加できます。
…続きを読む »
ジオ・フェスティバル in Sapporo 2022【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

■2023年2月23日 天文、防災など地球科学に関連した実験などを通して自然の不思議やメカニズムを学ぼう ※申し込み終了
…続きを読む »
移動プラネタリウム & サイエンスショー inちえりあ【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

※終了しました。
…続きを読む »
サイエンジャー科学教室「まよってつくって★マヨネーズ」【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

■令和5年2月25日(土曜日)洗剤を使うとどうして汚れが落ちるの?マヨネーズを手作りしてみよう!マヨネーズ作りを通して「水と油」についての実験教室を行います。
…続きを読む »
2月の科学館の工作室inちえりあ 「ちからもちクレーン車」【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

■2月の日曜・祝日に開催 小中学生向けの工作会 1月20日から先着順で電話受け付け
…続きを読む »
詳しく学ぶ天文講座【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

■2023年1月21日(土曜日)、2月4日(土曜日)、2月18日(土曜日)、3月4日(土曜日)全4回の大人向け講座です。現在、お電話にて先着で受け付け中です。
…続きを読む »
大学生による科学教室【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

令和5年2月11日(土曜日・祝日)「バランスロボットを作ろう」、令和5年2月18日(土曜日)「電気のひみつ」 大学生のお兄さんお姉さんが先生となって、楽しい工作教室を実施します。
…続きを読む »
「宇宙の日」作文・絵画コンテスト 審査結果・作品展 [令和4年度終了済みイベント]

「宇宙の日」記念 全国小・中学生作文絵画コンテストの科学館での審査結果をお知らせします。受賞作品は1月7日~15日の間、展示いたします。
…続きを読む »
冬の特別展 出張!札幌市青少年科学館【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

冬の特別展2022出張!札幌市青少年科学館 チ・カ・ホに科学館がやってきた!
…続きを読む »
1月の科学館の工作室・冬休みの工作会inちえりあ 「餅つきうさぎ」【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

■2023年1月6日(金曜日)、7日(土曜日)、8日(日曜日)、9日(月曜日・祝日)、14日(土曜日)、15日(日曜日)、22日(日曜日)、29日(日曜日)に開催 小中学生向けの工作会 12月20日から先着順で電話受け付け
…続きを読む »
サイエンジャー科学教室「ピカピカ!おそうじ研究所」【終了】 [令和4年度終了済みイベント]

■令和5年1月10日(火曜日)1回目:10時~11時、2回目:13時~14時 洗剤を使うとどうして汚れが落ちるの?調味料が洗剤になる!?キッチンにある“意外なもの”でいろいろなものがピカピカに大変身!
…続きを読む »