金星太陽面通過の様子を撮影しました。札幌では9時30分頃より雲が厚くなり、やがて雨が降ってきてしまいました。その後天気は回復しないままでした。
画像は以下に掲載しますが、その他中継映像や動画はこちらの Ustream のページでご覧いただけます。
7時13分~8時39分 21分毎の撮影結果を合成
8時13分頃のようす
7時25分頃の様子(Hαフィルター使用)
7時25分頃の様子を拡大(Hαフィルター使用)
20cm屈折望遠鏡+太陽投影盤での金星太陽面通過のようす
6月6日(水)に金星が太陽の前を通る「金星太陽面通過」が起きます。望遠鏡を用いて、太陽の中を金星が通っていく様子を観察しましょう。前回は8年前でしたが、次回は105年後となります。ぜひこの機会にご覧ください。
■日程:2012年6月6日(水)
■時間:9:00~13:45
■場所:
札幌市青少年科学館 正面玄関前
札幌市天文台(地下鉄南北線 中島公園駅 3番出口徒歩5分 コンサートホールkitara 向かい)
■料金:無料
<札幌の時刻>
3:55 日の出、 7:10 通過の始め、 13:47 通過の終わり
※申込は必要ありません。直接現地にお越しください。
※科学館ではこの日、一般の方は駐車場をご利用いただけません。提携駐車場(アークシティ駐車場)をご利用ください。科学館1階案内の駐車スタンプ押印により、2時間まで無料でご利用いただけます。
※天文台に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
※Ustreamにて中継を行う予定です(http://www.ustream.tv/channel/SSC-astro)。回線の都合なとで見られない場合もございます。あしからずご了承ください。なお、天文台内の20cm望遠鏡は公開いたしません。
※悪天候の場合は中止になります。当日8:00以降、札幌市青少年科学館(011-892-5004)または、札幌市天文台(011-511-9624)までお問い合わせください。実施となった場合も、その後の天候によってはご覧いただけないこともあります。
前日までのお問い合わせは、青少年科学館(011-892-5004)まで。